お役立ち情報/@東京マラソン2016祝☆東京マラソン完走!運動で美容髪と頭皮効果アップ |
|
|
ホームページで役立つ機能
|
|
|
運動/マラソン | マイブログへ | サイトマップ | 運営者紹介 |
![]()
こんにちは、マイナチュレ事業部 のたみこです。マイナチュレスタッフの井上が当選して走ることになったので、2月28日(日)東京マラソンの応援に行ってきました!なんと、井上は2年連続で東京マラソンの抽選に当たったラッキーボーイ。最近のエントリー抽選倍率は、だいたい10倍なんだとか! ▼去年の井上の東京マラソンの様子はこちら 走るマイナチュレスタッフ@東京マラソン2015祝☆東京マラソン完走!運動で美容効果アップ こんにちは、マイナチュレサポート事業部 西川です 先日の東京マラソンは、みなさんご覧になりましたか? 34,000人以上の...こちらへ ![]() 応援に行っても、人がいっぱいいすぎて見つけられなかった!なんて人も多いのでは?東京マラソン応援マスターの先輩に教えてもらい、混んでいなくて見つけやすい場所を紹介してもらいました。増上寺が比較的空いていて、ランナーも分散されて見つけやすくて、良いみたい。 名称未設定 1井上と仲が良かった、マイナチュレのOBが朝早くから場所取りをしてくれていたので、場所の確保も完璧です。感謝です。
↑この様に段ボールを持っていくと便利ですね。
カメラも持参!待っている間、ランナーさんの仮装を見るのが楽しかった。早い人ほど仮装している人が多かった気がします。
井上さん、早く来ないかな?♪爽やかに井上さん登場!見て下さいこの笑顔!あまり呼吸も乱れてなく、余裕の表情でした。一瞬ですが、止まってくれて声援をおくることができました!
無事完走もした井上さん。翌日、筋肉痛で脚をひきずりながらも爽やかにお仕事をしていた姿が印象的でした。井上さん、お疲れ様です。楽しそうに走っている姿が眩しかったです。 めでたし。めでたし。私も、運動がしたくなってきました。実は半年前より5キロも太ったんです。まずは簡単なストレッチからはじめようと思います。 ![]()
こんにちは、マイナチュレサポート事業部 西川です猫先日の東京マラソンは、みなさんご覧になりましたか?34,000人以上の方が参加したそうですが今年はなんとdouble exclamation マイナチュレサポートスタッフの”I”さんも参加して42.195キロを見事完走しました。 当日はサポートスタッフ一同で応援にいきましたが物凄い人の数で移動するのも一苦労冷や汗2 (顔)あせあせ それでも最後のゴール付近では重くなった脚をひきずりながらも気持ちよさそうに走る”I” 共に感動のひと時を味わいました走る人 手 (チョキ) ぴかぴか (新しい)やっぱり運動っていいですね日頃、運動不足という方はこの機会にジョギングから始めてみてはいかがでしょうか?適度な運動は、美容にもと〜ってもいいんですわーい 効果的なウォーキングの仕方も掲載していますのでぜひ実践してみてくださいねウィンク ぴかぴか ![]() ■効果的なウォーキング法 ![]() 運動をすることで頭皮の血行が促進されて、毛母細胞の働きが活発になるからなのです。そこで今回は、年齢問わず、誰でも気軽に始められるウォーキング術をご紹介しす! ![]() 難しいテクニックや高価な道具が不要で、いつでも気軽に始められるのが、ウォーキングです。ウォーキングは、体内に酵素を取りこんで脂肪を燃焼させる有酸素運動です。 ジョギングや水泳、サイクリングのようにダイエット効果が期待できるのが有酸素運動の魅力ですね。 ウォーキングのメリットは怪我のリスクも少なく、他のスポーツより足腰の負担が少ないところです。全身の血行をよくするだけでなく、筋力アップ、心肺機能の改善、骨粗しょう症の改善も期待できます。 ![]() さらに、全身の筋肉をバランスよく使うと脳が活性化されて、自律神経を整えるため、ストレス解消効果もあるのです! ストレスは万病の元と言われるように、抜け毛などの原因にもなりますので、溜め込みたくないですよね。 このように様々なメリットが報告されているウォーキングですが、「今まであまり体を動かしていない…」という方は、まずは体を動かすことから始めませんか?ほどよく体を動かすと、すっきり、気分爽快になるはずです♪ ![]() 効果的なウォーキングのためのポイントです。 ■服装 ![]() ボトムはパンツ、スカート、タイツなどのお好きな物でいいのですが、足腰への負担を考えると、シューズだけは慎重に選びたいものです。 靴底が厚く、耐久性、安全性にすぐれたものがおすすめですが、なにより大切なのは、ご自分の足に合っていて、歩きやすいことです。 ショップで選ぶ際には、試着して、履き心地を確認してくださいね。 ■時間 ![]() ウォーキングをする理想の時間は、朝食の前といわれています。早起きが苦手な方は、通勤・通学やお買い物時を利用するなど、ウォーキングが苦痛にならないように、ご自分で好きな時間に行いましょう。 例えば、会社帰りに一駅前で下りてウォーキングしながら帰宅するというのもいいかもしれません!ダイエットや美肌などの効果は、人にはよりますがすぐに結果として現れるものではありません。最低でも三カ月ほど継続してみましょう。 効果を実感できなくても、続けている間は、確実にあなたの体にいい変化が起きているはずです! ■姿勢&コツ ![]() 背筋を伸ばしてお腹をへこませ、大きく腕を振って歩きます。歩幅は、いつもよりも大股にしてください。息がはずむくらいの早歩きでテンポよく歩きます。 歩くときは、かかとから着地して、つま先から蹴り出すようにします。ウォーキング中は、鼻から吸って口から大きく吐く呼吸をおこなうと、より代謝アップ効果が得られます。 ■ウォーキングの前後 始める前のウォーミングアップ、終了後の筋肉ケアのためのストレッチをプラスしてください。面倒に感じると思いますが、効果をあげて長続きするためには、大切なポイントです。 また、ひと汗かいた後には、体を潤してあげるための水分補給も行ってください。ウォーキング途中にも渇きを感じた時は、少しずつ水分を補ってください。 いかがでしたでしょうか? ウォーキングは女性の美容、ダイエットの強い味方です。「いつか始めよう」と思っている方、ぜひこの機会にいかがですか?春は、体を動かすには最適な季節なので、心と体、そして髪と頭皮の美しさをアップさせましょう♪ ▼簡単にできる運動法が下記記事に載っているので、皆さんも参考にしてみて下さい。 ![]() 運動不足の状態は、育毛ケアにおいても悪影響を及ぼし、抜け毛の原因を作ります。主な原因は、新陳代謝が低下し、頭皮にも老廃物が溜まってしまうこと。「忙しくて運動不足を解消する時間がない…」
「抜け毛は嫌だけど、運動のために外に出たくない…」こんなお声が聞こえてきそうです。今回は、そんな声にお応えし、家でも簡単にできる運動をご紹介します。運動不足を解消し、抜け毛を減らしたい方はお見逃しなく!! ![]() ![]() 身体を動かすことにより、血行促進に。運動で新陳代謝を高めれば、汗と一緒に頭皮の汚れや皮脂を流してくれます。抜け毛を減らすには頭皮の血行促進や、頭皮の汚れを流すことは欠かせません。 さらに運動不足の身体では味わえない、気分転換やリフレッシュにも役立ちます。これも抜け毛を減らすには必要なことですよね。ただ運動は大切だということは分かっていても、「なかなか時間も作れない」というのが本音。では、抜け毛を減らし、短い時間や毎日の生活の中で、効率よくできる運動をご紹介します。 ![]() 「時間がないから…」とよく聞きますが、30分も1時間も運動をする必要はありません。実は5分くらいの短い時間でも、運動をすればカロリーが消費され、代謝も良くなります。 少しの時間を見つけ、運動するだけで血行がよくなり、抜け毛の減少が期待できます。普段から意識して身体を動かす習慣をつけるのも大切です。いくつか例をご紹介します。 ◆エレベーターでなく階段を使う ◆掃除や洗濯などの家事を少し大げさに、大きな動きで 小さな積み重ねで、エネルギー消費量は確実に上がります。継続すれば、運動不足も解消され、抜け毛を減らすための習慣に変わります。この他にも抜け毛を減らすために、毎日の生活の中で簡単にできる運動があります。 ![]() ■大股&早歩きで歩く 家から駅、スーパーへの買い物時のちょっとした移動も大股で歩いたり、早歩きで運動になります。腕を直角になるように曲げ、前後に大きく振る。いつもよりプラス10cmほど広い歩幅を意識してみましょう! ■通勤中のふくらはぎ運動 手すりや吊革につかまりながら、両足のかかとをゆっくり上下させましょう。20〜30回を目安に繰返すのが効果的です。爪先立ちをするだけでも、良い運動になります。 掃除中の太ももの運動 掃除機をかけながら、片足を一歩前に踏み出してひざを曲げます。そのまま5秒間キープ。左右交互に5回ずつを目安に行いましょう。運動前や朝食に燃焼パワーをアップさせる効果があるアミノ酸の摂取もおすすめです。 運動不足を解消する時間がないと嘆かずに、まずは毎日の生活の中でできる運動を意識しましょう。それが抜け毛の減少にもつながるのです。 ![]() 運動不足は筋肉量の低下を引き起こします。逆に筋肉がしっかりとつくと、基礎代謝もあがり、血行のよい身体になります。血行が良くなることで、頭皮や髪に栄養が運ばれやすくなるので、抜け毛の減少も期待できますね! 女性はもともと筋肉量が少なく、脂肪が多い身体の作りになっています。そのため適度な運動だけでなく、筋肉のもととなるタンパク質を摂ることが大切です。食事で摂取したタンパク質は、体内でアミノ酸に分解・吸収されると筋肉に運ばれ、再び合成されて新たな筋肉を作ります。このタンパク質は肉、魚、大豆製品に多く含まれています。
同じ食べ物ばかりだと栄養が偏ってしまうので、バランスよく栄養素を摂るようにしましょう。カロリーなどが気になる場合は、豆腐や豆乳などの大豆製品からタンパク質を摂取するのがおすすめ。毎日続けるのが難しい時には、プロテインなどのサプリメントで補いましょう! いかがでしたか? 運動不足による抜け毛は、毎日少しの時間を使うだけで改善されることが多くあります。このように運動と抜け毛は、実は関わりが深いのです。 時間をとるのが難しい時もありますが、毎日の生活を一工夫すれば運動不足も上手に解消できますよ!意識的に時間をつくり、「運動不足で抜け毛が増えた」なんてことにならないように気を付けましょうね! |
このページのトップに戻る |
![]() |
![]() |